ほぼ満開
今日は天気が良かったのでとても良い花見日和でしたね。
茅場町の桜並木はこのようになっております。
桜トンネル良い感じ。
今日は天気が良かったのでとても良い花見日和でしたね。
茅場町の桜並木はこのようになっております。
桜トンネル良い感じ。
教室の近くに桜並木がありまして、
そこの桜が咲きますと、茅場町にも春がやって来たなと感じます。
この写真を撮った日は木曜日。5分咲きくらいでしょうか。
今日あたり満開になっているかもしれませんね。
近くに椿も咲いてました。
絵に描いたような椿ですね。
レッスンついでに花見ゆるは、いとをかし
昨日、教室の近くのセブンイレブンに
車が突っ込みました。
時間は夜の6:35頃。
6:30くらいまで友井田先生が現場にいたそうです。
5分遅れていたらと思うと恐ろしい。。。
怪我人は4人。まだ、怪我だけですんで良かった。
とっても綺麗に、ぴったりとはまっております。
ドライブスルーだと思ったのか。。。
駐車場だと思ったのか。。。
野次馬がたくさんいました。
次の日には、ここ、営業してましたよ。
平成30年がスタートしました。
本日からシノダダンススクールは営業開始です。
今年は戌年。
皆様、けん康維持のためにも社交ダンスを踊って、わんダフルな1年にしましょうね🐶
今朝は今季初の冬日で、都内でも初氷が観測されたとか。
気が付いたら12月中旬、もういくつ寝るとお正月~♫ですね。
シノダダンススクールの年末年始のお休みは、
12月28日(木)から
1月4日(木)まで
となっております。
もちろん、27日(水)のグループレッスンはありますよー!
茅場町駅から徒歩1、2分のところにあるシノダダンススクールですので、とかく、駅と教室の往復だけになってしまいがちですね。
レッスン前後に、お時間があったら茅場町を散歩してみてはいかがですか?
意外と楽しいですよ〜〜
今日は茅場町のおすすめお食事スポットを紹介します。
教室の階段を登って、いつもは左に曲がって駅に向かっていますが、右に曲がりましょう。
見えてくるのが、最近オープンしたばかりの牛タン屋さん。
なんともいい雰囲気じゃありませんか〜
きっと美味しいんでしょうなぁ〜〜
さて、T字路を左に曲がります。
するとすぐに目に飛び込んできます、木造建築風のモダンな建造物。
なんともお高そうな感じですねぇ〜。
ここも最近オープンの新店です。
ランチを食べました。
お値段は馬鹿高いわけでもなく、茅場町価格。
中の雰囲気も良くて、ついつい呑んでしまいそうな感じですね。
今回は仕事中ですのでお茶で我慢!
トンカツとハヤシライスのセットを頼みました。
見た目は普通ですね(笑)
お味は美味しいですよ。特にトンカツは僕の好みでした。揚げ油に凝っているとか。
向かいにはいつも混んでいる鳥徳。
出前もやっていて、忙しくて外に出られない時によく頼みます。
少し行くと左手にイタリアンのスプーン。
ここのパスタは絶品です。
四つ角にある焼き鳥の宮川。
熱々の唐揚げを無我夢中で食べてしまいます。あんまりがっつくと、口の中が火傷しちゃうから気をつけてね。
四つ角を右に曲がると、右手にはパン屋さんがあります。
ここのパンはボリューム満点、一個で大満足です。
でも美味しいから2個食べちゃって、お腹いっぱいで動けなくなるんだな。
さて、他にも紹介したいお店はありますが、今日は疲れたのでこの辺でお開き。
続きをお楽しみに〜
台風が去って暖かい空気が入ってくると思いきや、
今日はとっても寒いですね。天気はいいけど風が強くて冷たい。
どうやら木枯らし1号が吹いたようですね。
もう冬ですね〜
ところで皆さん、ここ茅場町でもスカイツリーが見えるんですよ!
天気が良くて空気が澄んでいるからはっきり見えますね。
明日の全日本選手権スタンダードにシノダダンススクールからは、荻原、江本、友井田が出場します。
そのために今日は福岡入り。
台風が接近しているようなので日曜日は大荒れだろうか。
帰れるのだろうか、、、
そんな心配もしつつ、
せっかく福岡に来たのだから、ご当地グルメを頂かなくては!
という事でやってまいりました!
こちら
博多もつ鍋 やま中本店。
試合前日なので、ヘルシーで栄養豊富な物を食べましょう♪
前菜は酢モツとセンマイ刺しと枝豆。
新鮮で美味しい〜
そしてメインのもつ鍋
綺麗な見た目で香りもグッド👍
味は、、、
最高です!
新鮮なモツと上品なスープが絶品。これは余計なものは入ってません。独特の臭さゼロ。
美味いものに巡り会えてよかった〜〜
締めの雑炊は、
いつのまにか完食〜〜
無我夢中で食べていたので、写真撮り忘れました。
ご馳走様でした!
非常に美味しかったです。
もつ鍋食べたくなったらここを思い出すんだろうな〜
明日は試合です。頑張ってきます!!
以上、荻原江本のグルメレポートでした。
今日も雨ですね☔️
気温も下がって最高気温が12度!?
師走並みだと天気予報は言っていました。
もう冬物のコートが必要ですね。
皆さん身体を冷やさないように気を付けて!!
こんなに寒いのにもかかわらず沖縄は真夏の暑さのようですよ🌞
そして、台風21号も発生したようですね。
日本に接近する恐れがあるようです💨
今週もずーと雨なのでしょうか、、、
あー、太陽が恋しい〜〜〜〜☀️☀️☀️
さて、皆さん昨日の問題は分かりましたか?
10月10日を漢字で書いてみてください。
縦書きで書きます。
十十
日月
もうお分かりですね。
ぎゅーっと近づけて、
「萌」
となるわけです。
頭の体操ですね(笑)
今日は水曜日。2時からグループレッスンです。
頭も身体も鍛えられますよ〜〜